学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

月別アーカイブ: 2022年1月

年長児の活動・・・

年長児のお茶のお稽古の様子です。

IMG_0172

 

IMG_0197

 

お客様、ご亭主の分かれてのやり取り…

IMG_0178

 

IMG_0184

 

自分達で出来るようになってきています。

 

 背すじがピィ~ンと伸びて

正座もピカピカですね。

 

 お茶を点てる所作も落ち着いて出来ています。

 IMG_0209

 

IMG_0218

 

お家の方を迎えてのお招きが楽しみですね。

 

 

 午後は、合奏の練習をしました。

IMG_0222

パート別に練習し、

だんだん自信が付いてきています。

年長組さんみんなの心を一つにして

頑張っています♡

 

 

今日の米飯給食

IMG_0219

・ポークカレー

・白菜とツナのサラダ

・大学芋

(メニューに変更がありました)

1月生まれ誕生会

今日は1月生まれのお誕生会でした。

年長児・年中児・満三歳児の3人の

お友達がお誕生日を迎えました。

元気に入場・・・

IMG_0114

先生に紹介してもらい インタビューに

答えています。

IMG_0118

「すきな キャラクターは?」

ポケモンのキャラクターを沢山教えてくれましたね。

「すきな たべものは?」

「おかあさん…」と可愛い答えが

返ってきました。

 

 先生からのお楽しみは

❛○○先生のマジックショー❜でした。

IMG_0135

不思議なことがいっぱいでしたね!

IMG_0128

「うわぁ~ すごい~」

「ええっ・・・!!👀」

IMG_0134

子ども達は大はしゃぎでした!(^^)!

○○大博士の、不思議なステッキ!!

IMG_0136

ほしいね~♡

 

戸外でも元気いっぱい遊びました。

IMG_0168

 

IMG_0164

 

 

 

 

IMG_0161

 

 

今日の米飯給食

 

・わかめご飯

・鮭の野菜たっぷりあんかけ

・五目煮

・みかん🍊

年少児の活動

年少児の今日の活動・・・

♪おうまはみんなの合奏の練習をしました。

IMG_0100

先生の合図を見て頑張っています!

今日は、たんぽぽ組さんがお客さんに

なってくれました。

 

 その後は身体測定し、

戸外で元気いっぱい遊びました。

  IMG_0105

 

 

IMG_0106

 

 

IMG_0109

 

 今日の洋食給食

IMG_0113

・ミートスパゲッティ

・ポテトサラダ

・バナナ

・牛乳

 

年少児・たんぽぽ組のお友達は

お口の周りがオレンジ…オレンジ…に

なっていました!(^^)!

今日の年長児

年長児の活動・・・

小林先生の歌唱指導がありました。

IMG_9957

しっかり発声練習をして、お腹から声が

出るように教えてもらっています。

 

 今日の橋詰先生の体育指導は自由参観日でした。

IMG_9959

お家の方の顔が見えて、少し緊張気味の子ども達でしたが

元気に挨拶をして始まりました。

 IMG_9963

ウォーミングアップの年長児の早い走りに

カメラが付いていけず、ブレてます…。

IMG_9970

ストレッチでしっかり身体を伸ばしています。

身体が柔らかいと怪我が防げます。

硬いお友達は、毎日ストレッチしてみてくださいね。

 IMG_9976

 

IMG_9983

 

IMG_9984

 

IMG_9985

鉄棒や、マット、跳び箱に取り組みました。

怖い・・・と思っていた飛び込み前転が

上手に出来るようになってきています!!

IMG_9999

IMG_0003

最後は、お家の方との親子ダンス♬

抱っこしてもらって、子ども達はとても

嬉しそうでした。

 

保護者の皆様、お忙しい中今日は子ども達の為に

来園下さりありがとうございました。

 

 

今日の給食

IMG_0010

・ご飯

・鶏からあげ

・切り干し大根煮

・フルーツ

今日のたんぽぽ組さん

たんぽぽ組さんの活動・・・

用澤先生楽しい英語指導の様子

IMG_9805

 雪遊びの様子

 IMG_9811

 IMG_9859

 

 

 

 

 

部屋遊びの様子

 IMG_9885

 

 IMG_9889

 ホール遊びの様子

IMG_9912

 年長組さんが練習している跳び箱に乗って

ジャンプ~!!

元気いっぱいです。

 

この冬は本当によく雪が降りますね❄

他学年も元気よく雪遊びをしました。

IMG_3365

 

IMG_3371

 

 

IMG_3385

 

 

IMG_3392

 

 

IMG_3389

 

IMG_3379

 

 

年長児は、大きな雪の玉をコロコロ・・・。

 可愛い雪だるまも並びました⛄

 IMG_3357

 

今日の給食

IMG_9955

・焼きそば

・ジャーマンポテト

・レモンゼリー

・牛乳

年少組の今日・・・

今日の年少組さんの活動は、

ホールで合奏の練習をした後、

自由画帳に好きな絵を描きました。

 IMG_9772

 又、先日から取り組んでいる

今年の干支❛とら❜の絵を仕上げました。

IMG_9773

かっこよく牙を描いたり

 

「ガォー!」っと大きな口を開けているところを

描いたり・・・。

 IMG_9774

 「なんか しまじろう みたいになったわ」と

話すお友達もいました。

 それぞれ、表情の違う❛とら❜が仕上がりました!

 

今日の洋食給食

IMG_9775

・ウインナーパン

・野菜たっぷりコンソメスープ

・みかん

・牛乳

 

昨日、おはなしポケットさんが来園

してくださり、

子ども達に楽しいお話を聞かせてくださいました。

IMG_9727

IMG_9741

IMG_9763

 

 IMG_9734

 年長児には、来週聞かせてくださいます。

年長組さん お・た・の・し・み・に!!

 

年中児の今日・・・

「世界こども助け合いの日」を迎え

一人ひとり、献金をマリア様にお捧げしました。

IMG_3341

IMG_9698

IMG_3350

IMG_3355

IMG_3336

皆様の温かいお気持ちありがとうございました。

 

 年中児がお正月遊びを楽しみました!

 

大きなカルタ・・・・

IMG_9711

何枚とれたかな?

 福笑い・・・

IMG_9717

ダルマ落とし・・・

IMG_9712

羽付き・・・

IMG_9715

寒い一日でしたが、パワー全開の年中組さんです。

IMG_9703

 

「チューリップのめが でてる~!」

子ども達が教えてくれました。

IMG_9706

 昨日の給食の果物に、年中組の木村はるき君の

お家から、みかん🍊をいただきました。

大きなみかんに大喜びでした。

ありがとうございました。

雪あそび

「あした、 ゆきがつもったら

ゆきあそびしようね」

昨日、子ども達と話していました。

今日は、予報通り沢山雪が積もりました。

IMG_9616

英語・体育指導がありましたが、

合間の時間に、この季節ならではの遊びを楽しみました。

  IMG_9619

IMG_9624

IMG_3282

IMG_3322

 

IMG_3326

 

みんなの植木鉢にもこんもり・・・

 IMG_9614

 たんぽぽ組さんは、みんなで雪だるま⛄と

うさぎ?・・・を作りました。

 IMG_3329

 

今日の洋食給食

IMG_9679

・ご飯

・ぶりの照り焼きとかまぼこ

・黒豆煮

・白菜たっぷり豚汁

・オレンジ

寒い一日でした。

温かいお風呂にゆっくり浸かって

冷たい身体を温めてくださいね。

 

3学期始業式

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始にたくさん雪が降り積もり

寒いお正月にりました。

今日、幼稚園は3学期の始業を迎えました。

ご家庭の都合でのお休みはありましたが、病気などで

お休みする子どもはなく

皆元気に登園してくれて嬉しかったです。

 IMG_9560

「あけまして おめでとうございます!」

お家の方に教えもらったのでしょうね。

新年のあいさつが出来る子どもが多く驚きました。

 

 ホールで始業式を行い みんなが元気よく

幼稚園に来れたことを喜びました。

IMG_9571

又、新型コロナウイルス感染症が広がりつつあること

変異株が拡大していることを聞き

みんなで、手洗い・うがい・消毒の大切さを

再確認しました。

IMG_9572

そして、次の学年に向けてしっかり準備することも

教えてもらいました。

 IMG_9570

 各お部屋では、冬休みの思い出を話したり

3学期の行事について話を聞きました。

「すきーに いったんやで」

「おもち たくさんたべた~」

「おっきい ゆきだるまつくった」

「おとしだま もらったよ~」などなど

楽しかった休み中のお話を聞かせてくれました。

 

 

明日から3連休です。

お正月気分が抜けないのは、大人も子どもも

同じですが早く幼稚園生活のリズムが戻るように

ご協力よろしくお願いいたします。