12月14日(水)
年長児が、種蒔き→田植え→稲刈りを
体験させていただき、出来上がったもち米で
できたお餅を食べました。
先生がホットプレートで焼いてくれています。

白く硬かったお餅に、焼き色が付きふっくらと
してきました。
そろそろ食べごろかな?
お湯にくぐらせ、きなこをまぶして
きな粉餅にして食べました。

「おいし~」
「のびのび~」

「おかわり し~よぉっと!」


よく噛んで食べることや、お話しして食べない
こと等約束し、美味しくいただきました。
おすそ分けに持ち帰ったお餅は、皆さんで
食べていただいたでしょうか?
12月16日(金)
12月生まれ誕生会

6人のお友達が一つずつ大きくなりました。
たんぽぽ組さんのお友達も、
しっかりインタビューに答えてくれていました。

幼稚園のお友達・先生みんなで
お祝いが出来て良かったです。

お誕生日おめでとうございます!








