
9月生まれのお友達にお誕生会でした。 1歳大きくなって・・・![]()
しっかり者のお兄さん・お姉さんになりました。
先生達からのプレゼントでは・・・
動物さんが遊びに来てくれましたね。
どんな動物さんがいたのかな![]()
ぽんきちくんも楽しかったね。
昨日、年中・年少・たんぽぽ組さんが 今日は、年長組さんと昨日お休みしていた年中組さんが❝お芋ほり❞に行きました。
今年は、とても大きなお芋が掘れて大喜び![]()

みんなで揃って「ハイ。ポーズ」
とてもきれいなこすもすがたくさん咲いています。
お芋ほりの後に、みんなでお散歩
すぐ、近くの畑にこんな素敵なこすもす畑があります。
こすもすをバックに・・・
今日は、戸外でおにぎりをいただきました。![]()
気持ちの良いお天気 みんなで楽しくいただきま~す。
月別アーカイブ: 2015年9月
お誕生会にお芋ほり・・・
年少・たんぽぽ組の一日

新しいお友達が増えました。
大きな画用紙に白いお皿。![]()
クレパスで「ごちそう」をグルグル描きました。
折り紙をちぎって 糊で貼って 「自分の顔」を作りました。
❝かっこいい❞
❝かわいい❞
顔ができるかな![]()
おへその位置を確認して発声練習
小林先生の歌唱指導がありました。
お友達と手をつないで、相手の声を聴きながら 「カエルの歌」を歌いました。
楽しそうですね。
紙皿に毛糸を通して・・・
何が出来るのかな![]()
出来上がりが楽しみですね。
お山にどんぐりがいっぱい。
秋の実りが魅力満載で子ども達をお山に誘っています。
今日の米飯給食
* 肉じゃが
* 小松菜とコーンの中華炒め
* オムレツ
* みかん
9月25日 金曜日

今日は、大忙しの日でした。
粘土を丸めて・・・
何が出来るのかな![]()
机のうえにある物は・・・![]()

用澤先生と英語を楽しみました。
身振り手振りで・・・
先生が変身してますよ![]()
手に持っているものはなにかな![]()
たのしんでますね~![]()
冨田先生との体育![]()
運動会で年長さんの組立体操を「かっこいい~」と憧れていた年中さんです。みんながんばってますね。
難しい技にもチャレンジ![]()

今日の米飯給食
* カレーライス
* 揚げ茄子
* フライドポテト
* グレープフルーツ
9月18日金曜日

年長児の一日運動会の絵を描きました。
組立体操が一番の思い出。![]()

作品展に向けて・・・![]()

さすが年長さん。
何やら 素敵なものが手作りされていますね。 お楽しみに![]()
運動会でいただいた ❝スイングスキップ❞に挑戦![]()
なかなか 難しいようです。![]()

頑張って練習しようね。![]()
用澤先生と英語のレッスン![]()
マイクを持って・・・
お友達と一緒に楽しむことは大きな喜びですね。
今日の米飯給食
* 豚肉の生姜焼き
* かぼちゃサラダ
* ひじき炒め煮
* バナナ
9月17日木曜日

なかよし運動会も終わり、ぐ~んと成長した子ども達の姿が頼もしく見えます。
満3歳児のお友達は、白い絵具で・・・ 何を描いているのかな?
年少さんは、みんなで一緒に植えた❝ひまわり❞の絵を描きました。
夏休みにかわいい花を咲かせたようです。
あいにくの雨
粘土遊びをしました。
ホールでサーキット遊び
身体をいっぱい使って遊びました。
年長さんも遊びました。
今日のパン給食
* ミニクロワッサン
* 焼きそばパン
* 梨・ぶどう










