今日も、とっても暑かったので
年少・中・長児が水遊びをしました。


「やったぁ~!! まえ あそんだやつや~」
園庭に楽しい用具が今年も出ましたよ~

取っ手をシュポシュポ上下に動かすと
出るわ出るわ、お水がどんどん出て流れていきます。
この感触! 楽しいですよね☺

うわぁ~ お水のお風呂もこんなに大きくなりました。


せっせとお水を運び、だんだん深くなっていきましたね。
プールに入れず残念ですが、
思い切り水遊びを楽しんでいます。
今日の給食
・焼きそば
・ポテトサラダ
・ゼリー

今日の午後は内科検診がありました。
みんな良く知っている先生だったので
子ども達は嬉しそうでした。
早いもので、6月も残りわずかとなってきました。
蒸し暑い日が続いていますが元気に過ごしましょう。
食中毒なども心配される時期ですので
お弁当や、おにぎりは涼しい場所で冷やしています。
ご安心ください。
嬉しい嬉しい夏祭り!!
先生から今日のことを聞いていて、
子ども達はワクワクしながら登園してきました。
ガラガラくじ・・・

何色が出たかな~?
おかしつり・・・


「やった~! おかし つったよ~!」
わなげ・・・

ねらった ヨーヨーがゲットできたかな??

キラキラ光ってきれいだね✨
かき氷・・・


いちご・メロン・レモン・もも・ぶどう など自分の好きな味を
リクエストしています。
昼食は
おにぎり・からあげ・ポテトです!!



みんなで食べて、と~っても美味しかったね。
たくさんのコーナーを回り、美味しい物を食べ
子ども達は、終始笑顔でした。
楽しい夏祭りになり良かったです。
今日の夏祭りに際し、南丹市商工会の青年部の皆様に
お世話になりました。

平日にも関わらず、子ども達の為にご協力
いただき本当にありがとうございました。
子ども達はとても良い思い出が出来ました。
今後も、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日、年少・中・長児が水遊びをしました。
水着に着替えとっても嬉しそうです!!


年中・長児は、水鉄砲を上手に使いこなし、




遠くまで、又空高く 水をとばしていました。

年少児は、水鉄砲の使い方を教えてもらい
やってはみるものの、

なかなか上手く出来ないようでした。
繰り返しやっていくと、
きっとお兄さんやお姉さんのように上手になりますよ。

水遊びが終わった後は、
シャワーをしてもらい
制服に着替えます。
年少児は着替えが、まだまだ大変です。
皆さん、お家で着替えは自分でしていますか?
お家の方に出来るところを
見せてあげてくださいね!(^^)!
たんぽぽ組さん、明日お天気なら
水遊びをしましょうね!
今年も運動場にアンパンマンが登場しました。

昨年から少しグレードアップし、
スプリンクラーが付いて回転しています!!


戸外は、今日もとても暑かったですが
このアンパンマンのお陰で
冷たい水浴びが出来、子ども達は大喜びです。

「キャッキャ・キャッキャ」声を上げてはしゃぎ
キラキラ笑顔の子ども達を見て
とても嬉しい気持ちになりました。
今年の夏も、きっと
アンパンマンが大活躍してくれますね。
今日は、体操服やショートパンツ・カラー帽子が
少し湿っているかも知れません。
これから、水遊びが始まりそんな日も多いと思います。
お洗濯、よろしくお願いします!!
園庭には、小さな生き物がたくさんいます。

ダンゴムシ見つけは、子ども達のブームになっています。


年中組さんは、戸外でおにぎりを食べました。
「おいしいね~!!」って聞こえてきそうですね。


