12月のお誕生会が昨日ありました。

6人のお友達がお誕生を迎え、
一つずつ大きくなりました。

インタビューにもしっかり答えてくれました。

「大きくなったら、何になりたい?」
「好きな食べ物は?」など・・・
好きな食べ物はの質問に
「おかあさんがつくる みーとぼーる」と話す
お友達がいました。
美味しいミートボール、先生達も食べたくなりました。
年中児の作品展を開催しています。

素敵な帽子が作れましたね!(^^)!
週末は、かなり冷え込むようです。
雪が降るのかなぁ・・・⛄
皆様、風邪などひかれませんように・・・。
今日は、クリスマスパーティーでした。
マリンバ演奏者の谷口さんが来園してくださり
子ども達に素敵な曲を聞かせてくださいました。

クリスマスメドレー🎄は、子ども達も大喜びで
一緒に口ずさんでいました。

又、幼稚園の園歌を演奏してくださり、
いつものピアノ伴奏とは違う音にうっとりしていました。

両手に4本以上のバチを持って演奏され、
そのバチさばきにも圧倒されました。
そして、マリンバの温かい音色に癒された
時間でした。
マリンバの他にも沢山の珍しい
楽器を持ってきてくださり
子ども達に実際に触れる機会をいただきました。


マリンバの演奏を聴き終えたところに
サンタさんとトナカイさんが登場してくれました。



サンタさんとトナカイさんから
プレゼントをいただき子ども達は大喜びでした。


サンタさん・トナカイさんありがとうございました。


各お部屋は、子ども達が作った飾りでとても
華やかでした。
今日持ち帰りました飾りは世界に一つだけの
素敵な飾りです。お家でも是非飾ってくださいね。
今日は、保護者会から可愛いラムネもいただきました。
ありがとうございました。
今日は、お昼に❛おもち❜をいただきました。

きれいな真っ白な❛おもち❜。
ホットプレートで先生が焼いてくれました。

ぷ~とふくれてきて 美味しそう!!
「あれ? しろやけど
ふくれてきたらいろがちょっとちがう・・・」

「しっぽみたいに ふくれてきた~」

「ちょっと ちゃいろになったら
やけたんちがう?」
焼いている様子を見ながら子ども達が
次々に話していました。


焼けた❛おもち❜は
そのままの味を味わった子
お湯をくぐらせ、
きな粉をまぶして味わった子 それぞれでした。

「おいしいなぁ~!!」ニコニコ笑顔で食べていました。

今日いただいた❛おもち❜は
年長組さんが 種蒔き・田植え・稲刈りをしてくれた
もち米で出来ています。お日様の光や、雨の水、
波部さんの愛情がたっぷり詰まっています。
又、食べやすいように丸めてくださった方々
たくさんの方に感謝の気持ちいっぱいですね。
持ち帰った❛おもち❜は、少しずつですが
ご家族でいただいてください。