朝は小雨が降り、天気が心配でしたが
曇空になったので
年長児が稲刈りに出かけました。

5月に田植えした苗が、黄金色の穂を付けました。
様子を観察しながら
稲刈り体験を行いました。

あんなに小さかった種が、
こんなに大きく成長して…
子ども達の驚きは大きかったです。

鎌は、初めて持つ子どもばかり…
持ち方・刈り方を教えていただきましたが…
なかなか、上手く刈れません。

何株か刈っていくと、だんだんコツをつかみ
上手に刈っていくことが出来ました。


「ザクザク って おとしてた」
「まだまだ やりたかった」と話し 楽しみました。

波部さん、子ども達の為に忙しい
時間を作っていただき ありがとうございました。

愛犬 クッキーも見守ってくれて
稲刈りは大成功でした。
午後からは、戸外で楽しく遊びました。

だんごむし~!! たくさんいるよ!



お山には どんぐりが・・・
こんなにいっぱい とれたよ!

今日の米飯給食

・ご飯
・鶏唐揚げ
・キャベツのナムル
・切り干し大根
・オレンジ








