学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

過去の記事はこちら

初めてのお茶作法

初めてのお茶作法

「きょうは おちゃさほうだから  しろいくつした~」と 年長児が朝から教えてくれました。   年長組になって、初めてのお茶作法! どこで、どんなことを するのかな? 子ども達の期待が膨らんでいました・・・。   はじめて出会う 講師の 井尻先生に ご挨拶をしてから始まります。   お稽古の場所は、カタリナ高等学校の お茶室をお借りしています。 高校の、お姉さん・お兄さんの学校に … 続きを読む 初めてのお茶作法

たんぽぽ組の今日・・・

たんぽぽ組の今日・・・

たんぽぽ組さんが制服登園になり、 なんだか 少し大きくなったように感じる 今日この頃です・・・。  梅雨とは思えない、日照りで暑い日でしたが 休息をとりながら、 戸外遊びを楽しむ たんぽぽ組さん。         ひまわりのお水やりも だ~い好き!! 今日は、ぬれなかったかな?    七夕制作にも取り組んでいます。 今日は、絵の具でお星さまに色を付けたね!     & … 続きを読む たんぽぽ組の今日・・・

じゃがいも掘り

じゃがいも掘り

バスの運転士の野口さんが 育てて下さった❛じゃがいも❜が 堀り頃を迎え、 今日 全園児で ❛じゃがいも堀り❜を行いました。   「うんとこしょ・・・」と 力を入れて茎を引き、尻もちをついて笑顔♡     大きな❛じゃがいも❜が掘れて笑顔♡       小さなかわいい❛じゃがいも❜が掘れて笑顔♡     ミミズやダンゴムシを見つけて笑顔♡   &nb … 続きを読む じゃがいも掘り

年少組の活動

年少組の活動

今日は、予報通り雨でした。 年少児がハサミ切りをしています。 線の上を一生懸命切ろうとしています。     今日は、七夕飾りの笹の葉を切りました。     ハサミがスムーズに動くと、切り口も綺麗です。 まだまだ、スムーズに動きませんが 経験を重ねていきたいですね。     ホールでも遊んだよ!!    午後は、異年齢でのホール遊びを楽しみました。   &nb … 続きを読む 年少組の活動

先週と今日の活動

先週と今日の活動

6月5日(木) たんぽぽ組の活動 なかよし電車出発~!!   たんぽぽ組さんが、縄跳び電車に乗り お散歩中で~す! みんなで 何処に行くのかな? お友達と一緒に・・・ 楽しいね💛   ミニひまわりが大きくなってきました! 体操服やショートパンツを濡らしながら 水やりしている姿が可愛いです♡   戸外は暑かったね!!    お茶を飲んで、今度は室内遊び! … 続きを読む 先週と今日の活動

運動会リハーサル

運動会リハーサル

来週の運動会に向けて練習を頑張っています。 今日は、リハーサルを行いました。   年少・たんぽぽ組の様子…             年長・年中児の様子…                今日は、昨日と違い良いお天気で 子ども達の気持ちも高まっていました。  一生懸命行い、顔が真っ赤になってい … 続きを読む 運動会リハーサル

年中組の今日・・・

年中組の今日・・・

年中児の様子・・・ 橋本先生の英語指導 体をゆらしてリラッックスして~ さぁ、はじめるよ!     A・B・Cのカードを探して、順に並べよう! お友達と一緒に考えながら、Zまで・・・ 楽しみながら出来ました!   戸外に出でて、千日紅のお花の水やり 縄跳びをして・・・ 橋詰先生体育・・・ マット運動は、前転… 膝を抱えて起き上がる 平均台は、腕の力で前進すること… 鉄棒は、前転 … 続きを読む 年中組の今日・・・

年長児・たんぽぽ児活動

年長児・たんぽぽ児活動

5月21日(水) 年長児が田植えに出かけました。 バスの乗って出発~!! 波部さん 「おはようございます!」 「よろしくおねがいします!」   波部さんが、 4月に種蒔きした種もみが、 大きくなったこと・苗の持ち方 植え方などお話をしてくださいました。   さぁ、いよいよ 田植えです。 ぬかるんだ田んぼに入って・・・   「うわぁ…あしが うがかへん…」 最初は、上手 … 続きを読む 年長児・たんぽぽ児活動

年少児・年中児の活動

年少児・年中児の活動

年少児が、自由画帳に好きな絵を描きました。 「おかあさん・おとおうさん・おにいちゃん  わたし…」と話しながら家族を描いているお友達。    「ぼくの すきなもの」と 果物をたくさん描いているお友達。       「グルグルグル~」と色々な色を使って 入りの混ざりを楽しんでいるお友達。       それぞれが自由画を楽しみました。 描いたものを喜ん … 続きを読む 年少児・年中児の活動

年中児の今日・・・

年中児の今日・・・

年中児が、マラソンや縄跳びを頑張っています! 毎日の積み重ねを大事にしています!       運動会の障害走の練習を始めました。   フープをケンパー・ケンパ― カラーゴムを跳ぶ 巧技台をのぼる 最後は、ざるに玉を入れて こぼさないようにざる引き・・・   一つひとつの障害をクリアしながら 走っています。 ざる引きは、コツがあるのかな??    美味しいご馳走を並べて お店屋さ … 続きを読む 年中児の今日・・・