学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

過去の記事はこちら

園児大会・田植え

園児大会・田植え

5月22日(水)園児大会  篠村・ひかり・安町・千代川  聖家族幼稚園5ケ園の年長児が  集まり、園児大会を行いました。  かけっこ・玉入れ・フープ取りゲーム  ダンスなど・・・    様々な色のビブスを着て、  チームに分かれて行いました。  聖家族幼稚園は、他園に比べると人数が  少ないですが、元気に返事をして  それぞれの競技を楽しんでいました。  他園のと友達と、少しはお話しできたかな? … 続きを読む 園児大会・田植え

年長児が・・・

年長児が・・・

年長児が、 明日の園児大会 明後日の田植えの話を聞いています。      戸外に出て、田植えの練習をしました。   土の上と水の中の違いはありますが 田植えのイメージは出来たようです。    その後、 綿棒の先に絵の具を付けました。 何になるのでしょうね・・・!    明日は、楽しみにしている園児大会です。 他園のお友達との交流が楽しみですね。 元気に行って … 続きを読む 年長児が・・・

5月17日・5月20日の活動

5月17日・5月20日の活動

先週の金曜日は冨田先生の体育指導がありました。 年少組さんの新入児さんは、初めて見る先生に 少し戸惑いがあったようですがすぐに慣れ、 元気いっぱい活動できました。   「よ~い どん…」 紅白玉遊びも楽しく行いました。 始めは先生が持っているかごへ玉を入れます。 先生が走って移動するので、 必死に追いかけながら玉を入れました。   次は、高いかごをめがけて入れてみよう! ジャンプして入れ … 続きを読む 5月17日・5月20日の活動

種蒔きと聖母の集い

種蒔きと聖母の集い

各学年お花の種蒔きをしました。 年長児は朝顔…    年中児は千日紅…  年少・たんぽぽ児はミニひまわり…  小さな種を小さな手で蒔きました。    これからの成長が楽しみですね。     ホールでは聖母の集いをおこないました。     ファチマのマリア様 世界のみんなのお母さんであるマリア様。 目には見えないけれど、 いつも私たちを守ってくださっています。 今日は、マリア様の … 続きを読む 種蒔きと聖母の集い

5月14日日(火)

5月14日日(火)

今日は、昨日と違い暑い一日でした。 各学年、植木鉢の中に土を入れました。      ダンゴムシや幼虫発見!!    年長児は元気いっぱい園児大会の練習を 行いました。   午前は玉入れ 高いかご目指して上手に投げられるように なっています! 今日は、白チームが玉1個の差で勝ちました。   午後はかけっことフープ取りゲーム・・・     & … 続きを読む 5月14日日(火)

たんぽぽ組の活動

たんぽぽ組の活動

   今日のたんぽぽ組さんは ホール遊びの後、絵の具遊びをしました。 前回の絵の具遊びは、スタンプ遊び・・・ 今回は、半分に折った画用紙に好きな色を付け もう一度半分に折って上からこすります!!   「いち・にのさん~」で開いてみると かわいいちょうちょが出来ました。    粘土遊びもしました。おだんご作りが上手に なってきましたよ!   ホールからお部屋に戻る時、 今日は電車 … 続きを読む たんぽぽ組の活動

年長児の活動

年長児の活動

年長児が絵画に取り組みました。 今日は、肌色を使っています。 自分の顔を描くようです。 肌の色は、一人ひとり違うので 自分で色を選んで塗り広げています。    久しぶりに行った粘土遊び!    型抜きや、切る道具を使いながら 楽しんでいました。      昨日の雨で、砂場には水がたくさん溜まっていました。 「きょうは、すなばで あそべへんな!」 「ちょっと みず さわってみよ! … 続きを読む 年長児の活動

園庭集会

園庭集会

昨日と違い、今日はとても良いお天気でした。 年長・年中・年少・たんぽぽ組 みんな みんな 集まって 園庭集会をしました。 お祈りをして・・・    ミッキーマウス体操・・・   各学年毎にかけっこ・・・   「がんばれ~」 「がんばれ~」 年少・たんぽぽ組の子どもたちの 声援が力になり、年中・年長児の 走りにも力が入っています!       戸外でたくさん活動が出来ました! 明 … 続きを読む 園庭集会

年中児の活動

年中児の活動

年中児が、肌色の絵の具で塗り広げをしました。 筆の使い方が上手になっていますね。   さぁ、なにの絵が仕上がるのかな?   お友達と作ったものを見せ合いながら 粘土遊びも楽しみました。 粘土が新しくなり、嬉しそうでしたよ。      今日は、朝から雨が降り肌寒い一日でした。 連休明けから、体調を崩し お休みする子どもがいます。 新学期の疲れや、気候の変化などで 体調が … 続きを読む 年中児の活動

4月生まれ誕生会

4月生まれ誕生会

今日は4月生まれの誕生会でした。 みんな揃ってホールに集まり お祝いをしました。 年長児2名、年少児4名、たんぽぽ児2名の お友達が一つ大きくなりました。    名前・歳・好きな食べ物・・・など 発表してくれました。  先生から、誕生カード・誕生絵本を いただき嬉しかったですね。  お誕生日は特別な日です💛 4月生まれの皆さん 改めて お誕生日おめでとうございます!! & … 続きを読む 4月生まれ誕生会