
今日は、半日登園2日目でした。 年中児が、昨日から張り切っていました。 「きょうも げんきに これたね。」 「しーるは ここだよ!」 「いっしょに あそぼうね。」 お祈りをして、出席点呼!! 手を挙げて、お返事してくれるお友達が 多かったです。 年中児が歌を披露しました。 ホールでは、サーキットを一緒にしたり… 魚釣りをしたり… … 続きを読む 年中児の今日・・・
今日は、半日登園2日目でした。 年中児が、昨日から張り切っていました。 「きょうも げんきに これたね。」 「しーるは ここだよ!」 「いっしょに あそぼうね。」 お祈りをして、出席点呼!! 手を挙げて、お返事してくれるお友達が 多かったです。 年中児が歌を披露しました。 ホールでは、サーキットを一緒にしたり… 魚釣りをしたり… … 続きを読む 年中児の今日・・・
夜の間に雪が積もり、 今朝は銀世界でしたね。 たんぽぽ組さんが、雪遊びを楽しみました! 「やった~!(^^)!」と喜んで外へ! 先生狙って、「え~い!」と雪玉を投げる お友達がいたり・・・ 「ゆきだるま…」と言いながら 集めた雪を2段重ねにしているお友達がいました。 「また したい」と話す たんぽぽ組さんでした。 お部屋で … 続きを読む たんぽぽ組の活動
今日は、おはなしポケットさんが 楽しいお話を持って来園してくださいました。 手遊びをしたり、絵本を読んでもらったり・・・ パネルシアターを見たり… 学年毎に楽しませてもらいました。 年少・たんぽぽの様子… 年中児の様子… 年長児の様子… & … 続きを読む おはなしポケットさん来園
今日は、全園児 リトミック・歌唱指導がありました。 年少児の活動の様子です・・・ (リトミック指導) 小谷先生のピアノをよく聞き 走ったり・歩いたり・・・ 2本の棒を膝の上に揃えて持ち、棒の使い方を 教えてもらっています。 棒の左右をグーの手で持ち 放しません。 片方の足を一歩前に出し、 先生の「はい どうぞ!!」の声を聞いて ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ!! 他、うさぎ・うま・タヌキ・かたつむ … 続きを読む 年少児の活動
今日の年長児の活動・・・ 橋本先生との英語!! たくさんのことを教えていただいている英語の時間。 今日は、友達とペアになり、 アルファベットの大文字・小文字を探しをしました。 ロンド橋おちた…のゲームも楽しみました。 橋詰先生の体育は、自由参観日でした。 大勢の保護者に参観され 緊張している姿が見られましたが 元気いっぱい身体を動かしました。 ウオーミングアップを … 続きを読む 年長児の活動
今日は、来年度幼稚園に来てくれる お友達の半日登園1日目でした。 年中児が玄関まで出迎え お部屋まで案内します。 「くつは ここにおいてね」 「しーるを はるよ」 「なにして あそぼうか」 最初は、ドキドキしていた年中児でしたが すぐにお友達と仲良くなり リードしてくれていました。 一緒にお祈りをしたり・・・ ホールで遊ん … 続きを読む 新入児半日登園日
たんぽぽ組さんが絵画に 取り組んでいます! 今日は、大好きな絵本 「ちゅうちゅう たこかいな」を 読んでもらって 足がた~くさんある 「たこ」を描いています。 くねくねの あし~! おくちは ほっ!! おもしろい「たこ」 が勢ぞろいです。 作品展の作品作りも進んでいます。 のりの付け方が上手になってきています。 だんだん仕上がっていくのが楽しみで … 続きを読む たんぽぽ組の活動
年少児がハサミ切りを頑張っています! 2つ折りにした画用紙を広げると じゃ~ん ねこの形! カラフルな ねこさん! 可愛いですね♡ 外枠も、ひらひらさせると おもしろ~い! 明日のリハーサルに向けて、 音楽会の練習も頑張りましたよ。 戸外ではマラソンをして、 石坂上がりも挑戦しています。 手や足を踏ん張って・・・ 上まで登れると、嬉しいね!! … 続きを読む 年少児の活動
音楽会に向けて各学年 一生懸命取り組んでます。 園長先生にも見ていただきました!! さぁ、今度はお家の方に見てもらいましょうね。 昨日・今日、とても寒いですね。 来週は一層寒くなる予報が出ています。 みんな、風邪をひかないように… 揃って、発表会が迎えられますように… 今日は、隣の聖カタリナ高等学校の 生徒さんと一緒に避難訓練を行いま … 続きを読む 音楽会に向けて
日に日にリズムにも慣れて合奏を 楽しんでいる年中児。 歌もホールの後ろまで届くように…と 一人ひとりが しっかり声を出して歌っています!! 先日からの、鬼のお面制作の続き… 今日は、細部を丁寧に糊付けしました。 じゃ~ん!! できたよ~! 友達と見せ合いっこしながら、完成を喜びました。 今日も、暖かい日でした。 たくさん動いて、汗を … 続きを読む 年中児の一日