学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

あしたーる工房訪問(年長児)

あしたーる工房訪問(年長児)

今日、年長児はあしたーる工房へ 企業訪問に出掛けました。 あしたーる工房さんでは、 ・野菜詰め ・菓子箱の組み立て ・空き缶つぶし ・パンの製造と販売 のお仕事をされています。 お仕事の様子を順番に見せていただきました。 パン作りは、子ども達も釘付けでした。   その後、利用者さんに教えていただきながら マラカス作りをしました。 紙コップ・ペットボトル・ヤクルトの空などで それぞれ自分で … 続きを読む あしたーる工房訪問(年長児)

体育参観日

体育参観日

   今日は、年中・年少組の体育参観でした。 年少組は、日頃子ども達がしていることを お家の方にも体験していただきました。 仲良く手を繋いで歩いたり・走ったり・・・ マットの上もゴロゴロ一緒に転がりました。 タオル遊びは、お家でも出来ることをたくさん 教えていただきました。 是非、お家でもやってみてくださいね!         年中組は、子ども達が一生懸命練 … 続きを読む 体育参観日

こすもす組給食参観

こすもす組給食参観

    昨日は、こすもす組さんの給食参観でした。 3人のお当番さんがお祈りの声掛けをしてくれ お家の方と共に「いただきます」をしていただき ました。   「温かいものは温かく、冷たいものは冷く いただけることが嬉しいです。」 「お魚料理のレパートリーが少ないから 給食でこんなにおいしいつみれ汁をいただけて 子どもが幸せです。」 などと保護者の方の声もたくさんお聞きしまた。   … 続きを読む こすもす組給食参観

ひまわり組給食参観

ひまわり組給食参観

年長組さんが、息をのみながら 線をじっと見つめハサミ切りを行っています。 複雑な模様で、なかなか苦戦しています(*_*) 初めは難しいと感じていても、 何度もチャレンジする気持ちの強い年長組さん。 仕上がりが楽しみですね。 用澤先生の英語指導が全学年ありました。 年長組さんは、マイクがまわっても堂々と 答えられますね。   今日は、ひまわり組さんの給食参観でした。 「おかあさんとたべるの … 続きを読む ひまわり組給食参観

お茶のお稽古

お茶のお稽古

今日の年長組は、お茶のお稽古がありました。 久しぶりのお稽古でしたが さすが、年長組さん! お茶室に入る時の足は右足から、 出る時は左足から・・・ 床の間拝見では、掛け軸やお花を見る・・・   お菓子の運び方や、お茶の点て方 お茶のいただき方など・・・ 井尻先生から「良く覚えているね」と お褒めのお言葉をいただきました。 来月からは、お窯から自分でお湯を足し お茶を点てていきます。 次々 … 続きを読む お茶のお稽古

橋詰先生の体育

橋詰先生の体育

  年少児・年中児は橋詰先生の体育指導の日 でした。 年少児の様子・・・ 久しぶりに先生にお出会いし、 今日も元気いっぱいやる気満々です!! ♪アンパンマンの曲に合わせて 歩いたり・ケンケンしたり・後ろ歩きをしたり・ 走ったり・ギャロップをしたり・・・ ロープの上を落ちないように歩いて・・・ 両足跳びを4回! 「グー・グー・グー・グー」と声に出しながら 行っています。 マットの上では、前転。今日は … 続きを読む 橋詰先生の体育

給食参観(すずらん組)

給食参観(すずらん組)

今日は、全園児で運動会の開会式の練習を 行いました。まずは行進・・・。 音楽に合わせ、順番に並んで歩く練習を しています。 年長組さんは、しっかり足をあげて歩いて います。 年少・たんぽぽ組のお友達も励ましてもらって 頑張っていますよ!!   こんなにきれいに整列が出来ました! かけっこも頑張りました!!   今日は、すずらん組の給食参観でした。 お家の方をお迎えし、ウキウキ・ワクワク& … 続きを読む 給食参観(すずらん組)

年少組の活動

年少組の活動

 今日の年少児は、作品展に向けての活動を 行いました。 先生のお話をしっかり聞いて・・・ 何が出来るのかな? 輪つなぎだったんですね💛 のりの使い方も上手になってきて・・・ 長く繋がっていくのが嬉しくて・・・ 「こんなに ながくなったよ!」 「せんせい みてみて・・」と 出来上がった輪つなぎを見せてくれました。     その後は、戸外で元気良く遊びました。   … 続きを読む 年少組の活動

8月生まれの誕生会

8月生まれの誕生会

長い夏休みが終わり、日焼けした子ども達が 元気良く登園してくれ、2学期がスタートしました。   今日は、8月生まれのお誕生会でした! 7人のお友達、一つずつ大きくなりましたね。 お誕生日おめでとうございます🎂 夏休みに楽しかったことや、好きな遊びを 発表してくれました。        誕生会後は戸外遊びをしました。         昨日は、お … 続きを読む 8月生まれの誕生会

お泊まり保育

お泊まり保育

今日は、一学期の終業式でした。 春、小さなお友達を迎え始まった新学期! 親子遠足・聖母の集い・保護者参観・プール遊び などたくさんの行事がありました。 年少・満三歳児・2歳児のお友達も すっかり幼稚園に慣れましたね! 保護者の皆様には色々な面でご協力いただき ありがとうございました。 明日から、長い夏休みに入りますが 何分、猛暑が続いておりますので 体調には十分気を付けて お過ごしくださいませ!! … 続きを読む お泊まり保育