
年長組さんが、園部小学校・園部第二小学校に 分かれて「もうすぐ一年生活動」に 参加しました。 約20分の道のりを往復歩きました。 小学校では、5年生のお兄さん・お姉さんが 色々と楽しいことを考えてくれていました。 園部小学校の様子・・・・ 園部第二小学校の様子・・・ 小学校に行くことをとても楽しみにしていた 年長組さん!! お兄さんやお姉さんに優しくしてもらった だけでな … 続きを読む もうすぐ一年生活動
年長組さんが、園部小学校・園部第二小学校に 分かれて「もうすぐ一年生活動」に 参加しました。 約20分の道のりを往復歩きました。 小学校では、5年生のお兄さん・お姉さんが 色々と楽しいことを考えてくれていました。 園部小学校の様子・・・・ 園部第二小学校の様子・・・ 小学校に行くことをとても楽しみにしていた 年長組さん!! お兄さんやお姉さんに優しくしてもらった だけでな … 続きを読む もうすぐ一年生活動
用澤先生の英語と 冨田先生の体育指導がありました。 年長組さんの様子・・・ (英語) (体育) 水曜日から本日まで、園部中学校の お姉さんが6名職場体験に来てくれて いました。 戸外で沢山遊んでもらいましたね。 昼食も一緒に食べてもらい 子ども達は大喜びでした。 本日の給食 ・ガーリックライス ・やわらか牛肉のビーフシチュー ・ポテトサラ … 続きを読む
いつも楽しみな米飯給食!! 「きょうは なにかな?」 「ぼくしってるよ!」 お家の方にメニューを聞いてくるお友達も 増えています(^◇^) 11月2日の給食・・・ ・さつまいもごはん ・ささみと梅じそフライ ・小松菜と人参の胡麻和え ・根菜たっぷりお味噌汁 ・大学芋 ささみのフライがとても柔らかく ボリューム満点でした!! 11月5日の給食・・・ … 続きを読む 米飯給食!!
今日は、小谷先生のリトミックがありました。 (たんぽぽ組の様子) お友達と先生と一緒に楽しく参加できましたね! (年少組の様子) パネルシアターを見ながら歌った ♪大きな栗の木の下では、 おばけが登場してちょっぴり怖かったね! (年中組の様子) 良く知っている♪ゆうびんやさんの曲では 1枚・2枚・3枚・・・と数を数えながら リズム良く楽しみました。 &nbs … 続きを読む 小谷先生のリトミック指導日
昨日、10月生まれのお誕生会がありました。 9人のお友達と、1人の先生のお誕生日を みんなでお祝いしました!! お家の方にも見守られ、立派にインタビューに 答えられましたね。 ♪やきいもグーチーパーの歌 先生達からのお芋ほりのペープサートで 大いに盛り上がったお誕生会でした。 今日は、橋詰先生の体育指導でした。 年少児の様子・・・ 年 … 続きを読む 10月生まれ誕生会
年少組さんが、吹き絵を楽しみました。 好きな色を選び、画用紙の上にシャボン玉を どんどん作っていきます。 シャボン玉が割れると、きれいな色のまぁるい 形が次々と出来ました。 「たのしい~!!」 「つぎは、どのいろにしょうかな?」 などとお話しながら行っていました☺ 夢中になって行い、画用紙いっぱいに それぞれ違う模様が出来ましたね。 本日の給食 ・さつまいもごはん ・豚肉とじゃ … 続きを読む 年少組の活動
先週は、作品展でした。 今年のテーマは 「ハロウィンの世界へようこそ!」 共同作品の前で各クラス集合写真を撮りました。 (すずらん組) (ひまわり組) (こすもす組) 今月末のハロウィン💀 「いえでも かざってる~」 「パーティーもするよ!」と話してくれる お友達がいました。楽しみですね(^◇^) 幼稚園では、運動会・作品展が終わり 次の行事 … 続きを読む 作品展を終えて・・・
「せんせ~い!ほらっ!こんなんほれた~」 「わたしも~(^◇^)」 昨日、今日の二日間でお芋ほりを行いました。 土の中にかくれんぼしているお芋を必死で 掘って、掘れたお芋をニコニコ笑顔で見せて くれていました。 (たんぽぽ組の様子) (年少組の様子) (年中組の様子) (年長組の様子) 苗植からお水やり、草引きなど バスの運転士さんが一生懸命お世話してくださ … 続きを読む お芋ほり
年長組が、稲刈りに出掛けました。 4月に、小さな小さな種をポットに蒔き 5月に、田植えした稲が大きく成長して いました。 立派に穂が実り、まるでお辞儀している ようでした。 稲の刈り方、鎌の持ち方など教えていただいて 一人ひとり順番に刈って行きました。 稲の株の真ん中を持ち、 恐る恐る刈っていました。 「ザクッ!ザクッ!」といい音をたてて 上手に刈っているお友達 … 続きを読む 年長組稲刈り
昨日は、9月生まれの誕生会でした。 15人のお友達を幼稚園のみんなで お祝いしました。 担任の先生から、一人一人紹介してもらい インタビューに答えました。 「大きくなったら何になりたい?」 「好きな食べ物は?」 「好きな乗り物は?」 「好きな人は?」 それぞれ、インタビューの内容は違いましたが しっかり答えてくれました。 先生達から、お祝いカードをもらって みんなとても嬉しそうでした(^◇^) & … 続きを読む 9月生まれ誕生会