学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

過去の記事はこちら

年長児 稲刈り

年長児 稲刈り

秋晴れの下、年長児は稲刈りに 出掛けました。 4月に種蒔き、5月に田植えを体験し あんなに小さかった種が お日様の光や、恵みの雨のおかげで ぐんぐん大きくなり稲になり 垂れ下がるほど穂を付けました。   稲の刈り方を教えいただき 一人ひとり鎌を持って 刈っていきました。               稲刈りを終えた子どもたちは 広い田んぼを元気に走り回り とても楽しそうでした。 … 続きを読む 年長児 稲刈り

私立幼稚園就園奨励費補助金について

私立幼稚園就園奨励費補助金について

私立幼稚園に在園する園児の保護者に対し、経済的負担を軽減するため「私立幼稚園就園奨励事業」を各市町村において実施しています。この制度は、保護者の所得に応じ幼稚園の保育料等の一部を補助しています。   ⇒PDFダウンロードはこちら   園児に小学生以上の兄・姉がいない場合 ※表は横にスクロールします 対象となる世帯 1人就園の場合及び同一世帯から2人以上就園している場合の最年長者 … 続きを読む 私立幼稚園就園奨励費補助金について

年中組の活動

年中組の活動

先日、コスモス畑にお散歩に 出掛けた際にいただいた コスモスのお花を見ながら 絵を描きました。   花の色や、花びらなど良く見ながら 描いています。   その後、 園長先生に、神様のおはなしをして いただきました。 これから始まる聖誕劇のお話。 イエス様のお誕生日・・・ みんなのお誕生日はいつ・・・? 自分の誕生日が答えられたかな?     朝夕と昼間の気温の差が激しい毎日です。 体調を崩さないよ … 続きを読む 年中組の活動

年少企業訪問

年少企業訪問

年少児が消防署に企業訪問へ 出掛けました。 消防士さんからお仕事について お話を聞いたり、 消防車・はしご車・救急車を見せて もらいました。       消防署内も見学させていただき 興味津々の子ども達でした。   最後は、消防車の前で集合写真!!   「ぼく、おおきくなったら  しょうぼうしさんになるよ~!」と 消防士さんに伝えている お友達がいました☺   消防署のみなさん … 続きを読む 年少企業訪問

今日の活動

今日の活動

冨田先生の体育指導の様子です。 年少・満三歳児・・・ 縄跳びの導入をしてもらいました!! 満三歳児も、すっかり先生に慣れて 頑張っています。    年中児・・・ 憧れの組立体操! 一つ一つの技を丁寧に教えていただき 一生懸命です。 一年後が楽しみですね☺     年長児・・・ 2チームに分かれてしっぽ取りをしました。 チームごとに作戦を考えたり、 複雑になっていく ルールに頭をフル回転!!     … 続きを読む 今日の活動

企業訪問

企業訪問

年中・年長児が企業訪問に出掛けました。  年長児は、バスに乗りあしたーる工房へ行きました。 パンを焼かれる前の工程を 見せてもらったり・・・ 車椅子体験をさせてもらったり・・・   作業のお手伝いをさせてもらったり・・・・   焼きたてのパンをお買い物したり・・・ 自分の好きなパンを選び 値段を見て お財布からお金を出し・・・ 上手にお買い物が出来ました!!     年中児は歩 … 続きを読む 企業訪問

お買い物ごっこ

お買い物ごっこ

   今日は、お買い物ごっこをしました。 年長組さんは午前中にお客様になり 午後は、お店屋さんになってくれました!! クラス毎に お買い物に出発! 嬉しそうですね☺   年長児:「いらっしゃいませ・・・」     「どれがいい?」 年少児: 悩んで・・・     「これ ください・・・」 年長児:「おかいものけん だしてね」     「はい ありがとうございました!」 年少児:「ありがとうございま … 続きを読む お買い物ごっこ

年中児の活動

年中児の活動

年中児は、今日・・・・ 元気良く朝マラソンをして・・・   久しぶりの英語の時間・・・・   大きなマイクに向かってインタビュー・・・・   月刊絵本の付録作り・・・・   お友達と一緒に・・・ 仲良く・・・   本日の米飯給食  ・ごはん  ・豚肉の生姜焼き  ・かぼちゃサラダ  ・根菜の煮物  ・バナナ   「ぜんぶ たべられた~!」と 空のお弁当箱を嬉しそうに見せてくれる お友達の笑顔が印象 … 続きを読む 年中児の活動

年少・満三歳児の様子

年少・満三歳児の様子

運動会が終わり、少しゆっくりした時間を 過ごしています。   今日の、年少児・満三歳児の活動の様子・・・ 戸外で、元気よく身体を動かしましました。 先生の真似をしてスキップ・・・   上手なお友達がたくさんいました!!   石坂上りも・・・・意欲的に取り組んでいます。 毎日の積み重ねが大切ですね。   その後、年少・満三歳児に分かれて 絵画に取り組みました。 年少児は、自分で育 … 続きを読む 年少・満三歳児の様子

年長児の様子

年長児の様子

長い夏休みが終わり、2学期がスタート しています。 夏休みの間に、いろいろなことを経験し 一回り大きくなった子ども達は 次の行事、運動会に向けて日々練習を 重ねています。     今日の年長児の様子・・・ リレーの前に各クラスで話し合いをしています。 順番はどうしょうかな? バトンは、どうして渡そうかな?   どのクラスも必死です!!   歌唱指導もありました。 発声練習をして … 続きを読む 年長児の様子