学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

たんぽぽ組体育自由参観

たんぽぽ組体育自由参観

昨日は、たんぽぽ組の体育自由参観日 でした。日頃、頑張っている様子を お家の方に見ていただき 更に、やる気満々の子ども達でした。     み~んなで繋がって、たんぽぽ組列車 しゅっぱ~つ!!     お家の方と一緒に仲良くゴーゴー     最後は、一緒に楽しくダンス♬をしました。     参観後は、涙が出ることもなく 手を振ってお家の方と離れることができまし … 続きを読む たんぽぽ組体育自由参観

リトミック指導

リトミック指導

今日は、全園児 小谷先生のリトミック指導日でした。   それぞれの学年の様子・・・ (たんぽぽ組)      すっかり先生とも仲良くなり、      楽しんで参加出来ました!   (年少組) ピアノの音をよく聞き、動いたり・止まったり コントロール出来るようになってきました。   (年中組)  音の長さを口に出しながら、拍をとって     います。 口に出し、身体で感 … 続きを読む リトミック指導

英語指導日

英語指導日

今日は、英語指導・体育指導の日でした。 英語指導の様子です。     大型絵本を読んでもらっている学年。     楽しく手遊びしている学年。   歌を歌いながら楽しくダンスしている 学年。   各学年、それぞれが英語に親しみ 楽しい時間を過ごしています。   年中組さんが 丁寧にのり付けをしています。 何をしているのかは、内緒なんですが・・・     本日の … 続きを読む 英語指導日

半日登園日一日目

半日登園日一日目

今日は、4月から聖家族幼稚園に来てくれる お友達の半日登園日一日目でした。   新入児のお友達が登園すると在園児が出迎え 手洗い・うがいの仕方、シールの貼り方を 丁寧に伝えてくれていました。   年中組のお友達が中心にお世話を頑張って います。     新入児もドキドキ・迎える在園児も緊張し ぎこちない姿がありましたが、 一緒にお祈りしたり・・・ お仕事をし … 続きを読む 半日登園日一日目

音楽会に向けて

音楽会に向けて

音楽会に向けての練習に力が入っています。 月曜日にリハーサルを行い、流れを確認 しました。   写真撮影してくださった北村さん、 歌唱指導でお世話になっている 小林先生からは 「上手にできていてるね。」 「嬉しい気持ちになったよ!」 「お家の方も喜ばせてあげてね」と お褒めと励ましのお言葉をいただきました。       発表会まであと数日、子ども達は   自分のパート … 続きを読む 音楽会に向けて

節分行事

節分行事

きょうは、午後節分行事の お楽しみ・・・?がありました。   節分についてお話を聞いた後は、 各学年別にお面をかぶって 玉入れゲームを行いました。       かごいっぱいになるまで 玉を入れることができましたね!     勝敗を発表していると・・・・ 大きな音がし、金棒を持った 赤鬼・青鬼が登場 ニコニコ楽しい気分が一転 「きゃぁ~・・・・・」 「ぎやぁ~ … 続きを読む 節分行事

誕生会

誕生会

今日は、1月生まれの誕生会でした。 年長児4人、満三歳児1人の5人のお友達が 一つずつ、大きくなり幼稚園のみんなに お祝いしてもらいました。 1月の歌は、♪ゆきでした。 お休みの間に雪が降り、雪遊びをしたお友達も いたようですね!! 先生から、手作りのカードをもらって 嬉しかったですね(^◇^)    先生達からのプレゼントは おべんとうバスのペープサート! とっても楽しかったね。   &nbsp … 続きを読む 誕生会

高校生との交流

高校生との交流

 今日は、お隣の高校からお姉さん先生が お昼の時間と、バス待ちの時間に分かれて 幼稚園の様子を見に来てくださいました。   各クラスで一緒に食事を とってくださいました。 「なまえ なんていうの?」 「すんでるとこは?」などから 始まって、「すきなものなに?」 「なんできたん?」・・・・ 次々と聞きたいことを聞いているクラスも ありました。     バス待ちの時間は、 延長保育 … 続きを読む 高校生との交流

合奏練習

合奏練習

今日は、橋詰先生の体育指導日でしたが 先生のご都合でなくなりました。   各クラス毎に、歌や合奏の練習を行いました。 先生の指揮を見て、自分のパートを一生懸命 練習しています。だんだん曲らしく なってきました。 「ここは、すずさん・・・」 「つぎは、こたいこさん・・・」と 年少児のお友達も覚えて伝えてくれています。 今日は、お天気良かったので 元気良く戸外遊びも楽しみました! お日様の光 … 続きを読む 合奏練習

年長児お茶作法

年長児お茶作法

  年長児のお茶作法がありました。 お茶室への出入りの仕方。   床の間拝見。 お菓子やお茶の運び方。   お茶の点て方など・・・・。 覚えることが沢山ありますが 練習を積み重ね、落ち着いて行えるように なってきました。 来月には、お茶会があります。 どうぞお楽しみに・・・・。   本日の給食 ・ご飯 ・里芋のとりそぼろあんかけ ・だしまき玉子 ・切り干し大根のおひた … 続きを読む 年長児お茶作法