学校法人聖カタリナ学園 聖家族幼稚園

当園のごあんない

入園案内&見学説明会

お知らせ・園の日記

過去の記事はこちら

園庭集会

園庭集会

今日は、避難訓練を行いました。 職員室の台所から出火したという想定で ホールに避難する練習をしました。 防災頭巾を被り、ハンカチを口にあてて 避難しました。 お家で、お話を聞いてみてくださいね。   その後は、園庭集会をしました。 行進・体操・かけっこ・・・・ ミッキーマウス体操は、みんな大好きですね!! かけっこでは、年少・満三歳児のお友達も お兄さん・お姉さんの声援を受け一生懸命走り … 続きを読む 園庭集会

田植え

田植え

  一ヶ月前に、種蒔きをし 卒園児のお父さんが 大事に育ててくださっていた苗が伸び 今日、年長児が田植えをさせていただきました。   波部さんのお話を聞いて・・・・・   いざ、田んぼの中に・・・・・ でも、なかなか 入ろうとしない子ども達・・・・・ 恐る恐る 先生やお父さんに手を引いてもらって 中に入りました。   足をとられ、思うように歩けず苗を植えるのが 大変だ … 続きを読む 田植え

いちご摘み

いちご摘み

今日は、全園児で 氷室の郷に 🍓いちご摘み🍓に出かけました。 いちご畑に着いた途端に あまぁ~い いい匂い(^―^)   氷室の郷の方から、「大きくて 赤い いちごを パック一杯採ってね」と教えていただき いざ畑へ!!   「うわぁ~ いっぱいある!」 「あかいの おいしそう・・・」 「〇〇ちゃん、それ あおいよ。 まだとらないでね」 「せんせい … 続きを読む いちご摘み

お茶作法

お茶作法

年長児は、今日初めて お茶のおけいこがありました。 朝から、ドキドキ 少し緊張した表情が伺えました。 お茶室で、井尻先生が笑顔で迎えてくださり 緊張がほぐれたようでした。 正座をする・お菓子を運ぶ・お抹茶をたてる・お抹茶をいただく など 一年を通して、日本の文化に触れながら お作法を学んでいきます。 今日の様子は、お家で聞いてみてくださいね!       年中児は、ゴーヤの苗を植えました … 続きを読む お茶作法

年少・満三歳児の活動

年少・満三歳児の活動

年少児と満三歳児は、今日 初めて 体育と英語がありました。 英語では、歌に合わせてダンスをしました。 ミニーマウスとも握手して自分の名前を恥ずかしそうに 伝えていました。     体育では、幼稚園の山登り! 初めて登ったお友達もいましたね。     ボール遊びも楽しくできました。 「とみた せんせい~」と先生の名前を 呼んでいるお友達もいましたよ!!     年中・年 … 続きを読む 年少・満三歳児の活動

4月生まれ誕生会

4月生まれ誕生会

今日は、4月生まれのお誕生会でした。 5人のお友達と2人の先生がお誕生を迎え られました。 おめでとうございます!! 今年は、くまさんの手作りカードをいただきました。       明日から、ゴールデンウィークで長いお休みに 入ります。 お出掛けされることも多いでしょうね! 休み明けに、お話を聞かせてくださいね!   今日は、世界に一つの ぼく・わたしの こいのぼりを持ち帰りまし … 続きを読む 4月生まれ誕生会

種蒔き

種蒔き

今年も、卒園児の保護者のお父様に準備していただき 年長児が、もち米の種蒔きをしました。 トレイにじょうろで水をかけ、一つのポットに2粒ずつ 種を蒔きました。 「たね、ちいさいなぁ・・・ てに、くっつくなぁ・・・」など こども達は、小さな種をとても大事に蒔いていました。   種を蒔いた後は、上から培土を優しくかけました。     今日蒔いた小さな種が、これからどう成長するのか楽し … 続きを読む 種蒔き

4月26日(火)

4月26日(火)

今日は、つぼみくらぶの始まりの日でした。 13組の親子が来てくれました。 年長児から、歌とメダルのプレゼントがありました。 週に一回ですが、仲良く遊びましょうね!   今日も天気は快晴☀ 外で、元気よく遊びました。 幼稚園のお山に、沢山のタケノコが顔を出しています。 ほら、こんなに大きなタケノコが・・・・ みんなで よいしょ!よいしょ!   たけのこの 背比べ・・・・     新入児のお … 続きを読む 4月26日(火)

お別れ会

お別れ会

今日は、来週卒園する年長組のお別れ会がありました。 立派にせいちょうした年長組は、将来の夢・幼稚園で一番楽しかったこと・小学校へ行って頑張ることを発表しました。  一人、「おおきくなったら、ようちえんのせんせいになりたいです。」と発表してくれました。    年中・年少・たんぽぽ組のお友達からは、素敵なプレゼントが渡されました。 歌・言葉のプレゼントもありました。         そして、保護者から … 続きを読む お別れ会

3月8日 火曜日

3月8日 火曜日

今日は、❛つぼみくらぶ❜の最後の日でした。年中さんが参加して「がんばったねの会」をしました。手作りのペンダントをプレゼントしました。     「みつばち感謝の日」の絵画にあまおうを試食して絵を描き、全園児で応募し❛博多あまおう賞❜を団体賞としていただきました。 2,423点の応募の中、記念すべき賞をいただけ、またまた、あまおうをみんなで一緒にいただきました。